2012年4月22日日曜日

2011年08月のブログ|Ko-1(キーパー)のブログ


いつもは一言のお返事ばかりですが、
たまには真面目に答えようと思います

だからって、
いつもは適当ってわけじゃないですよ~

ではでは、

お返事タイムスタート

えりちゃむ さん
キーパーゎカンドラ興味ある?

あんまなーい
でも学生時代あまりにも暇な時、
昼にやってた韓ドラは見てましたよ
タイトルとかは忘れたけど…(^^;;

『美男ですね』は半分くらい見た気がする

tash1ko さん
今度花火大会があるんですけど、男性は女性の浴衣姿にやっぱりドキっ♪としますか??キーパーは女性の浴衣姿どうですか??笑

正直答えると、、


"鍛冶屋の仕事は何ですか? "

残念ながらボクはそれ程ドキっとしませーん
期待を裏切って申し訳ない

服装とかより…一緒にいる時間が楽しければ何でもアリ

りか さん
私は年下ですけど
何て呼べば良いですか(^ω^)?(笑)

年下とか全く気にしないし、
お好きにどーぞー

☆saki★ さん
キーパーは今何の車のってるの~???

ワゴンR
休日にたま~に使うだけだし、
周りのやつらみんな車持ってて大勢乗せる機会もないので、
今のところ軽で十分

それより、
バイクが欲しい今日この頃です

ちゃきぽよ☆ さん
キーパーは女性のポニーテールかお団子だったらどっちが好きですか???


ヘッドショットは何ですか?

浴衣だったらお団子の方が合うのかもしれませんが、
個人的にはポニーテールの方が好きです
こんな答え方じゃ余計に悩むよね

まぁ、、自分を信じてー笑

ゆうぴ さん
こうちゃん(勝手に呼ぶね♥)は、
学生時代なんのバイトしてたのー?

焼肉店

ディスカウントストア

宴会場

以上

もっと将来につながるバイトをしとけば良かったと今更後悔σ(^_^;)

最後に、、

アヤコ さん から

学生時代にやった髪型でどれが一番気に入ってましたか?

という質問者があったので…

今日のお気に入り‼

自分的にはこの髪型が好き

というかこの長さが好き


作られた爆竹は何ですか

※緩パーかかってます

周りからは短髪が一番似合うって言われるけど…

そんなの関係ねぇぇ

髪型なんて自己満でいいんだよ

自論(笑)

写真くらいの長さだと、
セット次第でいろんな髪型できるから楽しいのよ(#^.^#)

そして、、
キャップとかハットが似合うからセットが面倒くさい日でも楽ちんなのであります

なんか僕は髪が短いとキャップが恐ろしく似合わんのよぉぉ

ふぅーー
真面目に答えるのって大変ね^^;

ほな、、またーー(((o(*゚▽゚*)o)))

iPhoneからの投稿



These are our most popular posts:

トラック横転でハチが逃げ出す…その数1200万匹!:らばQ

2008年7月3日 ... 交通事故は珍しくありませんが、ハチを積んだトラックが横転することはめったにあること ではありません。 カナダの ... TIMES によると、事故によって普通の救急車のほかに、 ビーキーパーと呼ばれる養蜂業者や専門家を急遽呼ばなくてはならなかったそうです。 .... 住宅侵入した犯人、なんと母乳を知らない赤ちゃんに与えようとした ... read more

マヌカハニーのマヌカショップ ミツバチと私たち

ビーキーパーとミツバチ達」. 6. ... ミツバチたちの生活を考えるとき、何と云っても女王蜂 が中心です。 ... 繁忙期、蜜づくりの季節になるとミツバチの活動が活発で、飼育している ビーキーパー(人間)たちが、巣箱を大きくすることもあつて、20万匹にも増えて、収穫が 大きくなっていきます。 ... 花の蜜は「砂糖(化学の分野では『ショ糖』と呼ばれる)」です。 read more

世界で最も危険な恐ろしい虫トップ5(日本のあの虫も…):らばQ

2008年1月26日 ... Schmidt Sting Pain Indexと呼ばれる、刺されたときの痛みの指標では、どんなハチに 刺されてもこれ以上の痛みはないとされるほど恐ろしい激痛らしく、焼ける .... 馬の腹 バエだとか、羊の鼻バエだとか、なんと人間バエというものまでいます。 read more

ザッツ・ニュージーランド by GEKKAN New Zealand - 079 feature1 1

女王バチになる幼虫は、巣内に作られる王台とよばれる特別な部屋で生まれ、働きバチ からローヤルゼリーを与えられて成長する。 ... 実際に、毎日ミツバチと対話を続けるビー キーパー(養蜂家)に、ミツバチの世界について尋ねてみた。 ... と疑心暗鬼で見ていると 、フタを開けた瞬間、数匹のハチが飛び出してきた。 ... なんと、これがプロポリスだった。 read more

Related Posts



0 コメント:

コメントを投稿